千葉県在住 近所の写真や生き物と旅行などなど
2023年 11月 23日 今回選んだお宿は 大菅温泉 元湯旅館さん温泉・・の名前だけど、茨城あるあるの鉱泉前回の宝来館にほどちかい場所 と言...
2023年 11月 22日 目指すのは またしても茨城!近いし、空いてるし、のんびりしてるし・・・って事で最近のマイブーム (*'▽')ちょい...
2023年 11月 20日 最高・・・なんて陳腐な言葉じゃ表せないほどの 最高の天気!!!秋色カーペットの上で宿も良かったなぁ~ (*'▽')
2023年 11月 14日 もしあなたが無人島に漂着して空腹の時野生の豆 を見つけた時は注意したほうがいい「豆だからイケるはず!」と大喜びで口...
2023年 11月 06日 ご存知ナナフシナナフシのナナフシギ・・・なんて言われるくらい妙な昆虫まず見た目がおかしい脚、長すぎる 胴、長すぎる...
2023年 10月 24日 まさっち 夫婦と、家内のJ子嬢と茨城の温泉に行ってみた (*'▽')まさっちのBMW R1250GS茨城って”味が...
2023年 10月 15日 森の中、ひときわ目を引く白い水玉・・・ひときわ・・・と言っても体長5mmくらいしかないんだけどね(笑)ご存知テント...
2023年 09月 30日 さてさて、赤滝鉱泉の続き!とんでもなかった今年の暑さも和らいで「オートバイでいきたいな~」とは思ったものの今の状況...
2023年 09月 27日 息抜き1泊2日に選んだのは~~赤滝鉱泉っっ (*'▽')こちらのお宿も「ぼんぼん・いつか行くリスト」のうちの1軒!...
2023年 09月 26日 息抜きに選んだそこは・・・想像以上の素晴らしさでした!いつも通りつづくのだ
2023年 09月 23日 毎日毎日 朝から夜まで気が休まる暇ナシ水道もいまだ復旧せず このままでは心を病むわこれは一瞬でも何もかも忘れたほう...
2023年 09月 18日 猛暑だろうが冷夏だろうがだろうが多雨だろうが少雨だろうが異常気象だろうがやっぱり彼岸の時期にキッチリ合わせて咲くの...