夏の夜のものがたり
とっても馴染みがあってどこにでも生きている植物
でも花を見た事がある人はそんなに多くない
カラスウリ
以前にも1度記事にしましたが、あのオレンジ色の実はと~ってもお馴染み
実が成るからには花が咲く!
でもカラスウリの花は夜にしか咲きません
だから見た事ある人が少なかったりするんですね!
夜間に訪れて、花粉を媒介してくれる 蛾 を呼ぶ為に
ひっそりとレースのドレスを広げます
夏の夜のものがたり。。。
ちなみにつぼみはごくごくフツーな感じでゴザイマス
このつぼみの中にあれだけのボリュームのドレスが入っているんですなぁ (@_@;)!
ぼんぼん、宮崎県の高千穂にあるユースホステルで住み込み(居候)をしていた
高千穂は神話のふるさと!
町では毎日、観光客向けの “夜神楽”が上演されておりまして、泊まり客さん(ホステラーさんって言うのよね)
を宿~会場まで送迎していましたさ
当時鉄道があった頃、高千穂は外国人観光客が結構来たもんで
彼らに ”夜神楽”を説明するんだが、ぼんぼん英語がワカラナイ。。。(゜´Д`゜)
最初の頃は 「ミッドナイトゴッドダンス!」 と説明していたが
全外国人に 「ナンて ?(@_@;)?」 と言われたので
「ミッドナイト ゴッズミュージカル!!」 という事で落ち着いた
それが合っていたのかどうかは今でもワカラナイ
おしまい
さて、今まで以上に忙しくなります、何週間かお休みしますね
by usachan_500
| 2017-08-10 20:52
| マクロ 植物
千葉県在住! 近所の写真と生き物と旅行の記録です コメント、リンクも大歓迎なのです! 過去の記事へのコメントに気が付かない事がありますので、その際は叱って下さい。。
by usachan_500
その他のリンクさんです
是非見に行って下さいネ
a natural smile
kengoshima photography
龍乳配達
晴れて風なし
R1200RTで行く食欲魔人夫婦の買い出し話
RIE NAVI
kumashikafufu
虹の架け橋
a natural smile
kengoshima photography
龍乳配達
晴れて風なし
R1200RTで行く食欲魔人夫婦の買い出し話
RIE NAVI
kumashikafufu
虹の架け橋
フォロー中のブログ
Jonny and Ju...気ままにお散歩
アモーレがいっぱい
うひひなまいにち
Sippo☆のネイチャー...
Dream Photo ...
絵日記「TOMOt日和」
遊山通信
lo scatto
Motorradな日々 2
カテゴリ
全体マクロ 昆虫
マクロ 植物
その他生き物
マクロ 未分類
近所の写真
旅行
鳥
バイク
カメラ
機材
お山とか。。。
ツーリング
未分類
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
more...
最新のコメント
熊鹿夫婦さま おおっと.. |
by ぼんぼん at 21:09 |
大阪のおっちゃん様 お.. |
by ぼんぼん at 21:07 |
スキー場何処行ったのかな.. |
by 熊鹿夫婦 at 15:26 |