1
甘い匂いに~ 誘われた私は~

さて、夏でございます!!
もうすでにお腹いっぱいな感じですが夏でございます!!
これがあと1カ月以上続くと思うだけで汗腺がきゅうと締まる思いです
(どんな思いだ?)
カブトムシ! と言われればこの写真のアイツを思い出す方が多いかと思いますが
戦国武将マニアなんかは 兜に付いた虫 のほうを思い出すかも知れません ← 多分いない
さて、カブトムシ
実は医療方面で注目を浴びていたりします!
カブトムシの幼虫って、あんなに「ふにふに」と弱そうなのに菌が多い腐葉土の中でも細菌にやられない、、
ナンデ?ドシテ? 何かある?!
最近の研究でカブトムシの幼虫が持つ、特殊な抗菌物質がスゲーかも!
と俄然注目を浴びているんですね!!
じゃあもっと「うわぁ」な場所に住んでいるハエの子供 ウジさん、、、
もっとスゲー物質持ってるんじゃ?
と思ったら、やっぱりそうみたい (@_@;) 目下研究が進んでいるそうです
カブトムシが役に立つかも?
と書きましたが、現在強烈に役立っているカブトがいます
それは カブトガニ。。。
カブトガニの血液、これが医療、製薬において絶大な益をもたらしているのです
毒素等に素早く反応する、、という機能を利用してるんですね
あ、ちなみに画像検索しないほうがいいです
現在、カブトガニの血液に似た物質を人工で作る試みがなされています
早く軌道にのるといいですね!!
つぶやきおしまい (^O^)/
▲
by usachan_500
| 2018-07-31 22:06
| マクロ 昆虫
1